2012年5月30日
TITLE:キッズカフェ・オリニワンジャへ
韓国で数年前から充実+じわじわ増え続けているキッズカフェ、子どもが遊べる施設に、大人がお茶や食事ができるスペースが併設されています。親子で遊べる上、オンマ(ママ)たちの憩いの場としても人気を集めています。清潔で洗練されたインテリアで最近人気を集めているキッズカフェ、オリニワンジャへ行ってきました。
エレベーターでビルの4階に着くと、扉が開いた瞬間、もうそこはすでにカフェの入口となっていました^^。先払いで、子ども1人、7000ウォン(2時間制限で有機農リンゴジュース付き)。大人は食事、またはドリンクを注文する仕組みになっています。私はルイボスティーを注文。気分ゆっくり、ほっこり頂いて、また子どもたちと遊びました。
キッズカフェでは別室にパーティールームなども設けてある所が多く、お誕生日会、トルジャンチ(돌잔치=1歳の誕生日会)など、お料理のキッズプレートなども付いたグループ利用ができるようになっています。
さて、カフェの奥はポップでにぎやかな色合いのプレイゾーンになっていました! 早速、我が息子たちが飛び乗ったのが車^^続いて、ミニSL。場内アナウンスが流れ、1時間に1回づつ、走ります。男の子は理由なく、乗り物が好きです^^。
実はこのオリニワンジャ(어린 왕자=星の王子様)へは、息子たちはオンマより先に幼稚園のイベント(お誕生会やスペシャルデーなど)で何度か遊びに来ていました。「オンマ、見てて!」「コレ面白いよ。」得意げに色々教えてくれました。
帰りがけ、おいしいイタリアンでパスタを食べてお家へ。お家でお茶タイム♪にホットケーキを焼いていると、先日別のキッズカフェに一緒にでかけたお友達ママから子どもの体調が悪い、とメールが来ました。こんな時、本当にオンマが大変! できたてのホットケーキに、夜ごはん用に作ったカレーを届けることにしました。
子どもたちが元気で、当たり前の毎日を、当たり前に過ごせることが、以外に難しいもの......。健康に気をつけてハッピーな毎日を過ごせるよう、テンションUP↑していきたいと思いますっ!
現在、私の知っている限りでも、自宅から徒歩10分圏内に4件のキッズカフェがあります。ちなみにbabyから小学校低学年生くらいまでは楽しめるんじゃないかな♪ さらに先日、かなり規模の大きなキッズカフェ5件目^^が、すぐそばにNEWオープン!! 最近は、お天気がいいので自転車やサッカーなど、外遊びが中心ですが、日本と同様来月やってくるはずの梅雨時期には、どっとにぎわうこと間違いなし!のキッズカフェです。
美穂子さん、こんにちは!
キッズカフェ、すごいですね!日本にもあるのかな?たまに浦安のホテルの中にあるのを見かけるくらいです。韓国はその点、進んでますね。オンマもおこちゃま達も気分転換になって良いですね。韓国も日本の様にママ友ネットワークは強いのですか?でも病気のお子さんのおうちにホットケーキとカレーの差し入れは本当に喜ばれましたね。美穂子さん、本当に優しい(^-^)/
- 圭子
- 2012年6月11日 18:32
楽しそうですねー!
日本にもキッズカフェってあるのかな?
キッズコーナーがあるカフェしか思い浮かばないです~。
お家の近くに四軒もあるなんて、いいですねー!!
行ってみたい!!
美穂子さん、お友だちのために、ホットケーキやカレーをお届けしたなんて、すごい!!
美穂子さんも、仕事に家事に子育てに大変なのに、その優しいお心が、そのオンマにとってどんなにうれしかったでしょうか!!
私も美穂子さんのような優しい心、気持ちを持ちたいなーと思いました!!
- その
- 2012年6月 1日 10:27
「子どもたちが元気で、当たり前の毎日を、当たり前に過ごせることが、以外に難しいもの....」
育児をする身として本当によくわかります!
外国で仕事に育児に頑張るあべちゃんにいつも励まされてます!これからも応援してます。