2012年1月18日
TITLE:エバーランドへ
民俗村に出掛けた1カ月後、かねてより長男が行きたがっていたエバーランドへ家族で行くことになりました。
ようやくアッパが丸一日家族サービスができそうなのに、それが平日。仕方なく、忙しいアッパのスケジュールに合わせ、特別に幼稚園をお休みし、木曜日に出発したのでした。(それでも2011年はスカウト兼コーチという役割を担っていたアッパは、電話で連絡を取ったりと、常に忙しそうでした^^;)
さて、見どころ、遊びどころ満載の複合レジャーランド「エバーランド」は、ソウルから車で1時間弱の竜仁市(京畿道)にあり、サファリパークや巨大庭園などもある、まさに韓国最大級のテーマパークです! 我が家のあるドンタンからも、車で30分ほどの近さ。
エバーランドに行ったのは、例年より暖かな11月だったとはいえ、山の上の方にあるだけに風がものすごく冷たく、寒いと感じました。そんなことにはお構いなし、子どもたちは一番最初に韓国で大人気のポロロのアトラクションを体験、大好きなポロロに会えて大喜び! さらに、3Dアドベンチャー映画も風をしのげる室内で楽しめてあっという間にテンションUP↑!!となりました。
長男は、絶叫系の乗り物が大好きで、アッパとたくさん乗って大満足です。家族みんなで乗ったアマゾンエクスプレスでは、大アクシデントが! さぁ、これから乗ろうか、という時、ヂオンの姿が消えたのでした! 急いで迷子救助を頼み、長男をひきずって、息も詰まる思いで必死に探し回りました。途中、アッパの顔を見つけるたびに「찾았어?(見つかった?)」「없어.(いないよ)」こんな会話が......。
結局、アトラクションの列にまぎれていたヂオンを、スタッフの方が抱っこして連れてきてくれました。ふぅ、本当によかった。当の本人のヂオンは、あっけらかんとしていて、たぶん自分が迷子になったことにも気づいていなかった様子。不幸中の幸いです。ほんの短い間の出来事だったと思うのですが、ものすごく長く感じました。アッパは寒い冬に大汗をかいていました。
帰宅後、そのときに撮った写真や映像を見ながら、ヂオンに、「どのアトラクションが楽しかった?」と聞くと、「アマゾンエクスプレス」を指差したのでした! 「ははは......」思わず長男と目を合わせてしまいました。
長男は、絶叫マシーンに続いて、「サファリワールド」と答えました。思わず「オンマも!」叫びました^^ 動物バスに乗って野生の王国を体験するんです。目の前で小動物や北極グマ、ペンギン、トラ、サル、などたくさんの動物に出会い、動きを観察できた貴重な体験でした! フクロウを見た時は、パワーエンジェルになるかも!?と思わず写真を撮りました。みなさんの携帯待ち受け画面にいかがでしょうか?^^
そうこうしながら、あっという間に3時間が経過! 時間が経つのも忘れ、私自身がすっかり満喫してしまいました。実際に遊ぶのも楽しいし、思い出すのも楽しいエバーランド。今度は夏に行きたいな♪
エバーランドなんていうのがあるんですね。
ディズニーランドみたいな感じでしょうか。
機会があればいってみたいと思います♪
- キプリング
- 2012年1月29日 08:49
美穂子さん、こんにちは
エバーランドは名前だけは知っていましたが、そんなに楽しいところだとは知りませんでした。一日充実した遊びができて本当によかったですね。
幼稚園、特別にお休みもこういう理由ならばOKですよね^^
ヂオン君は迷子になっても泣かずに一人でいられたのですね。すごいっ!将来きっと大物になりますよ!
ご主人様とお子さんたちと楽しい一日を送ることができて本当によかったです。こちらまで楽しい気持ちになりました。
またこういう機会があるといいですね。
- 圭子
- 2012年1月18日 22:38
面白そうな遊園地ですね。
エバーランド行ってみたくなりました。
このフクロウよく撮れてますね!