阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2011年12月30日

TITLE:師走......

120127_1.jpg12月に入ると......毎年そうなのですが! さまざまなイベント事が山積みで、心はウキウキ♪するも、ああ、アレもコレもやっておかなくては!という使命感にも襲われつつ......?! 師走の字のごとく、私の気持ちも行動も、走り回っておりました^^;

まず12月の中旬、息子二人を連れて日本へ飛びました。次男にとっては初めての日本、長男にとっては久しぶりに乗る飛行機&日本に、超ハイテンションでした^^ 到着し、息子たちが都内の託児所にお世話になっている間、私はお仕事(日本で簡単に出会える韓国の味をご紹介しましたよ。近々ご報告しますね)。
120127_2.jpg翌日は、子どもたちが懐かしむラムネほか、日本の味をたくさん購入、彼らの靴やお洋服、それからおもちゃを選ぶと、あっという間の日本日程が終了。

戻って5日後、私はまたも仕事で、今度は一人で日本へ。これが、あっという間の1年間を締めくくる、仕事納めとなりました。
帰りの飛行機の中で、今の自分を見つめなおし、こうして仕事ができていることに感謝するとともに、来年の目標も浮かんでくるのでした。

韓国に戻ってからは、アッパのチームの選手の結婚式に、家族で出席。シーズンが落ちつくこの時期は、何十通という数の招待状が届くんですよ。

120127_3.jpg翌日は、大韓民国サッカーオールスター慈善試合を観戦。現在、オリンピック代表監督のホン・ミョンボさんをはじめとする、2002年W杯メンバーが久しぶりに勢ぞろい。もちろんウリアッパも参加して、スターたちのサッカー姿を見ることができました^^ 子どもたちは大きな声で「アッパ、ファイティン~」を叫び続けました^^ その甲斐あって?!1ゴールを獲得したアッパでした。

120127_4.jpgさて続いては、子どもたち2人それぞれの幼稚園で行われたXmasイベント、家族で過ごしたXmasイブ、Xmas当日のアッパの誕生日......なんだか連日ケーキを食べていたような気がします^^
そして、夫婦の結婚記念日を兼ね、家族でstay inソウル。ホテル+ロッテワールドへ。アッパもXmasから少しずつOFFタイムを作ることができたので、ここぞとばかりにあれもこれもと楽しいイベントを盛りだくさん計画、実行しました。ところが、実はXmasイブから長男、続けて次男と、子どもたちの体調が優れず、ロッテワールドは、次回のお楽しみにとっておくことになりました。1年間の疲れ、溜まっていたのは親だけでなく子どもたちの方がもっと......だったようで......。
この続きのお話は、また次回のブログで♪ 今年も本当にどうもありがとうございました!

120127_6.jpg120127_7.jpg120127_5.jpg