阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2011年8月18日

TITLE:キッズカフェ、&……

アンニョンハセヨ~^^ みなさん! 夏休みを満喫中でしょうか? 我が家の夏休みは、長男に合わせて1週間で終了……しました。韓国の教育熱を、すでに幼稚園から実感しています! 夏休みが終わって2週目、長男は少~し「今日はお休みする~」モードに……。行きたくない日もあるようですが「今日は運動の授業があるね!」などと盛り上げると「それなら行く!」と、元気にバスに乗りました。まだはやり、お友達に比べて韓国語力に劣る部分があるせいか『座って学ぶ』時間は若干、退屈そうです。やっぱり体を動かす時間が大好きなようで……。もちろん、韓国の子どもたちも遊ぶことが大好き! 今回は韓国で人気の遊びをご紹介します!

韓国に移り住んですぐに目についたのが、インラインスケートを楽しむ子どもたちの姿。近所の大きな公園にはインラインスケート場もあって、レッスンも豊富、大人も楽しんでいます! 長男の「やってみたい♪」の声にすぐに購入。スクールに入れようとも考えましたが、本人が「싫어(=シロ=嫌だ)」というので最初だけ、アッパと練習をしたらすぐに乗れるようになりました。子どもの「したい!」には、大きな力があるようです!

110818_2th.jpg以前、日本でもブームになったキックボード、こちら韓国でも人気です。ブレーキ付きのキックボードが主流でしょうか。長男のものは、昔ながらのRAZOR→現在、ポップなこちら(写真)の2台目です。
さらに、日本でも子どもたちに大人気のベイブレードが、韓国でも大人気。マートにもたくさんの種類が置いてあります。
そして、公園に行けば、やっぱりブランコが人気^^ マンションに併設されている놀이터(=ノリト=遊び場)には、2台のブランコがありますが、土日は順番待ちするほどの人気です。私が押してあげると、長男は韓国語で数を数えてご機嫌に乗っています。次男のヂオンも一人で乗れるようになって、ノリトに到着するたびに真っ先に行く場所はブランコです^^

110818_5th.jpgところで、日本にありそうでない遊び場の1つが、キッズカフェではないでしょうか? 子ども向けの遊び満載の空間で、大人がお茶を飲める場所と言ったところでしょうか(カフェラテをいただきましたが、おいしかったです^^)。初めてでかけたときに「人気も納得!」と感じました。こういう場所があると、親もホッとできる時間がもてますよね。日本からお友達が来たら連れて行ってあげたい場所です♪

110818_3th.jpg

110818_4th.jpg

110818_6th.jpg

110818_7th.jpg

応援してます^^