2011年6月29日
TITLE:鉄道博物館へ
先日の日曜日、京畿道義王市にある鉄道博物館(철도박물관)へ行ってきました。誘ってくれたのは幼稚園の同じクラスの친구(友達)、M君の엄마(オンマ=ママ、お母さん)。私より年上の언니(お姉さん)にあたるMオンマは、お料理もとっても上手! なおかつ車の運転も達人級でフットワークもよく、見習うことが多いスペシャルウーマン。彼女の運転で、M君とM君の妹と、私も子ども2人を連れ、計6人で、いざ、出発ー!!
到着して駐車するとすぐに、屋外に展示されている実物大の車両が見えてきました! 子どもたちは大喜びで走って駆けていきました^^
入場すると本当にさまざまな列車が!! 現在も走っている韓国の高速鉄道KTXが見えてきました。動きはしないものの、実際に車両に乗って見学することができ、旅気分も味わえます。
ほかにも、すでに引退した首都圏電動車やSL、ディーゼル電気機関車、またかつて李承晩大統領と朴正煕大統領が使用したという貴賓客車などが展示されていました。さらに一番目立つところに日本製のSLが展示されていて、日韓の深く長い歴史を感じ、しみじみしてしまいました。とは言え、子どもたちは興奮して駆け回っています。ケガのないよう注意深く見ていなくては! 広い敷地には公園もあって、お弁当を持ってきてランチをしている家族もいました。線路上も歩くことができて、気分はまるでスタンドバイミー?!
博物館のすぐ横では実際に京釜線の列車が走っているので、臨場感もひとしお。
敷地の一番奥には 100年の韓国鉄道の歴史がつまった展示館があります。“列車運行体験室”では、さながら「電車でGO!」のように楽しめました。そのほかに、鉄道模型が走る“鉄道模型パノラマ館”もあります。
新しくできたというレイルバイクにも乗って、博物館の周囲をぐるっと一周し、お土産に缶バッチももらいました。
お友達とたっぷりと楽しんだ、鉄道好きにはなお一層たまらないスポット。この日は暑いくらいのお天気で、帰りには皆でのど越し気持ちいい、冷麺(냉면)を食べ、大充実の一日となりました♪
【参考】鉄道博物館(韓国語)
http://info.korail.com/2007/kra/gal/gal01000/w_gal01100.jsp
美穂子さ~ん、先日ブログにもコメントさせて頂きましたが、
こちらの記事を見てびっくり!!!
実は、私も先日韓国帰省した時に、この鉄道博物館に行ってきたんです*^^*
本物の電車がたくさん展示されてあって、
鉄道好きの子供達なら誰もが喜びそうなところですよね♪
美穂子さんやヂヒョくん、ヂオンくんも同じ所に行ったのかと思うと、さらに嬉しいです~☆