阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2010年3月17日

TITLE:형제(ヒョンジェ=兄弟)

ヂオンがまだ私のお腹の中にいたころは、태명(テミョン=胎名)の「ホドリ」と呼びかけをしていた형아(ヒョンア=お兄さん)のヂヒョ。予定日を1週間遅れて誕生した際には、「ホドラー(ママのお腹から)出てきてよかったねー」と言いながら、ぎゅーとしてくれました。その力強いぎゅーにびっくりしたのかヂオンが泣くと、「ホドラー元気出してね!」と、何やら頭からエネルギー(?!)をもぎとるように「パワーあげる」と言って、ヂオンの口へ持っていき、食べさせるフリをしていました^^

待ちに待っていたはずなのに、弟の出現に気持ちが不安定になっているころもありました。おむつがとれてから、トイレの失敗や、ちょっとしたことでめそめそして……涙をたくさん流すようになりました。それでも家族が増えた喜びをヒョンなりに、ゆっくり、そして確実に実感しているようです。

アッパが「ヂオンの発音はヂヒョがパーフェクトだね!」と褒めてからは、「ホドリ」から「ヂオン」へ、呼び名も変わりました。「ヂオナー^^ヂオン~♪」と、いろいろな音色やさまざまな表現でかまってもらえるヂオンは幸せ者です。ときどき、お兄ちゃんのあまりの声の大きさに眉間にシワが寄っていますが……。

ヂオンが生後3カ月ほど経ったころには、気持ちはすっかりお兄さんのようで、「ぼくがヂオン守るから!」とかっこいいポーズで決めてくれます。韓国でも人気がある、ヒョンの大好きなキャラクター「ポケットモンスター」の主人公、さとしになりきって、「おれにまかせとけ!」なんて言ってみせます。そうかと思うといつの間にか、ヂオンも「ポケモン」の世界へ……「ママ、まさとが泣いてる。お腹減ってるんじゃない? 早くミルクあげてよ!」。この「まさと」とは、ジオンのこと。「ポケットモンスター」に出てくる登場人物の小さな男の子の名前です。時にはオンマの私まで、「はるか」という役柄を頂いて^^; すっかり「ポケモン家族」です。

だんだんと、心も少し落ち着いてきたのか、ヂオンにくっついて「おれたち兄弟!」「ヂオンだーーーーいすきっ!」と言って愛情を体いっぱいに表す長男。食べ物もお菓子も、「これは大きくなってからのヂオンの分ね」と、ちゃんとヂオンの分も取り分けする兄。私は「そうよ、2人は兄弟なんだから仲良く、お互い助け合って生きていくのよ」なんて、早くも言っています。2人の寝息が響く深夜12時、今夜も自分の時間に、ゆず茶で温まっています。どんな特別な存在の형제(ヒョンジェ=兄弟)になるのか、今から楽しみです♪

100317_2th.jpg

100317_3th.jpg

一番上の兄弟の写真、すごく素敵ですね^^
ジヒョ君がすっかりお兄ちゃんらしくなって頼もしいですね☆

こんにちは。

いつもブログ拝見させて貰ってます。
毎回、楽しい話題が多くて更新が楽しみです。

また遊びに来ま~す!

毎回拝見してます♪
お元気で
がんばってください(^-^