2009年10月21日
TITLE:秋めいて……
秋めいてきましたね! 妊娠9カ月。臨月に突入した私を、なんと2歳の息子が撮影してくれました。この頃すっかり撮られることにも撮ることにも慣れてきました^^
ただ今日本で、子どもたちのアイドルといえば「侍戦隊シンケンジャー」、息子も将来なりたいもの! の一つのようです^^ 幼稚園の一時保育のいちご組にて、シンケンブルーを作って帰ってきました。いつの時代も人気者はヒーローもの。
さてチュソクが過ぎて2週間、いつも通りの韓国に戻ったころ、韓国の馬山(=マサン)に住む시댁(=嫁ぎ先)からたくさんの「美味しいモノ」が届きました♪ 中でも初めてのご対面だったものがありました! それは、1年中健康ブームの韓国で、今人気の黒ニンニク。カラカラに乾いた表面の皮をむくと、中から出てきたのは真っ黒なニンニク、ちょっぴりしんなりしたようなしっとり感もあります。香りは……薫製っぽい、まさにニンニクが凝縮された強烈なにおい。口に入れたアッパからの感想は……「ものすんごい!! 濃いー苦いーー><」だそうで、とにかく口いっぱいが一瞬にして「健康~~!」という、まずい味^^;;(良薬口に苦し……)が広がったとか。でもなんだかかなり手間がかかりそうな黒ニンニク、これ一体、どうやって作るのでしょうか?
妊婦の私が好きな오이김치(=きゅうりキムチ)を作ってくれた어머님(=母)、양념(=調味料)の中にコレ何? というモノを発見。食感はコリコリ。色はキムチ独特の赤色に染まりながらも本来の白っぽい色をキープしています。생강(=しょうが)だけど全く苦味がない……一体?? アッパが食べて即解決、「밤이다=栗だよ」だそうです! しかも生の。
そうそう、韓国では栗や고구마(=さつまいも)を生で食べるのです!
何でもサツマイモの生は、便秘にも効くんだとか。親族の集まりが多い祭事でよく登場する、튀김(=衣を付けて油で揚げた天ぷら)感覚の一品を作る場面では、女性たちが生の固いサツマイモをぼりぼり頂く光景を目にします。そして栗も、体にすごく良いのだとか。
それにしてもゆでても固い殻をどうやって生のままむくのでしょうか? さらに小さい実を千切りに……両親の愛を感じながら本場韓国キムチ、本当に奥が深いです!
もうすぐ김장(=越冬用のキムチの漬け込み)の季節、今頃、庭先に真っ赤な고추(=唐辛子)が広げられ、栄養たっぷりの太陽の光を浴びているころでしょうか。
はじめまして。
男の子2人ですか~。振り回されそうですけど子育て頑張ってくださいね。応援してます^^
- めざせ!有名幼稚園合格
- 2009年12月 7日 12:25
応援してます!頑張ってください^^
- 手稲 歯科
- 2009年12月 3日 11:03
お元気でしょうか。最近更新されてませんが、きっと育児におわれてるんでしょうね。無理なさらないようにがんばってくださいね。
- コラーゲン ナノテクノ トライアルセット
- 2009年11月24日 11:58
おめでとうございます!
アッパもジヒョ君も大喜びなんでしょうね^^
お疲れ様でした~
また楽しいブログを期待しています。
- ゴンゾウ
- 2009年11月20日 20:29
チュッカヘヨ~
男の子の有り余るエネルギーを受け止めるにはオンマのパワーも増大させないといけませんね!
下の子はまだまだ寝ているだけ、ヂヒョくんを思いっきりかわいがってあげてね。このときの愛情が、お兄ちゃんとしての優しさを育ててくれるはず。
まずはオンマ自身の体を大事にケアしてあげましょうね。
スゴハショスムニダ~♪
- miyumiyu
- 2009年11月17日 14:16
おめでとうございます!
男の子2人で振り回されそうな感じですが(笑)
楽しんで子育て頑張ってくださいね。
お疲れ様でした。
- sono
- 2009年11月16日 19:50
2歳の息子さんの写真とは思えないくらい上手ですね!
大事な時期なので、お体を大切にして下さいね。
- アルファ
- 2009年11月16日 14:45
韓国って栗やさつまいも、生で食べるんですか(??)
かたそおですね。。。
- 検査・受診の準備と手続き
- 2009年11月14日 21:23
頑張ってください、応援してます^^
- 中古ドメイン・オールドドメイン
- 2009年10月28日 18:27
写真の美穂子さん、すっごくキレイです!
柔らかい雰囲気もあり、女性らしい美しさもあり・・息子さんがいつも感じてる美穂子さんなんだろうな~と思いました^^
黒にんにく・・初めて聞きましたが、すごく体によさそうですね。
調味料や炒め物にして使うと食べ易そうですが、それでもいいのかしら??
今度韓国に行った時にでも探して私も食べてみます!
さ~いよいよホドリちゃんとの対面が近づいてきましたね))
私も楽しみにしています!
体調、崩さないようにしてくださいね^^
- ミニョン
- 2009年10月26日 16:00
美穂子さん初めまして。
ご主人さまのご家族との関係、いいですね。
私の娘も韓国の人と結婚してほしいな。
住むのは日本で、年に数回だけ韓国に母も付いて行って・・・
ヨン様に会える口実ができるんだけど(笑)
健康なお子様が誕生されますことを
お祈りします。 ファイティーン
- tukiko
- 2009年10月23日 09:20
とってもきれいな妊婦さんですね。
10月に臨月ってことは、今育児でお忙しい時期ですね。
ブログの再開を楽しみにいます。