2009年6月29日
TITLE:「ヤンニョムチキン」の作り方
この頃、新刊・韓国ビューティガイドのPR活動に励んでます^^ ラジオや雑誌など、声をかけていただいた先へ行っては、韓国について、美について語らせていただいております! そんな訳で、梅雨ですが気持ちはハッピーハッピー(この言葉、息子が気分がいい時に、両手を広げて元気な声で言うセリフ^^)な私です。
さて、韓国で雨の日に作りたくなるのがプッチンゲ・チヂミ・ジョンといったもの。冷蔵庫の残り野菜を千切りにして粉を混ぜて生地を作ります。先日、アッパの知り合いの方に産直のおいしいじゃがいもをたくさん頂いたので、カムジャジョン=じゃがいものチヂミを作りました。アッパ曰く、タレをつけず食べるのが、おいしく甘くいただくコツらしいです^^
さてさて今回は、私のHPのBBSなどでも人気の高い、「ヤンニョムチキン」の作り方をご紹介しようと思います。
梅雨の季節、韓国の皆が大好きな「甘くて辛いパンチのある夜食の定番」である「ヤンニョムチキン」を食べて、じめじめモードを吹き飛ばせ!です!!
「ヤンニョムチキン」
[材料]
鶏肉(から揚げ):片栗粉X小麦粉・塩・コショウ・ニンニク・卵で衣を付けた鶏肉を油で揚げておく
玉ねぎ 1/2個
ヤンニョムソース:分量はあくまで目安です。お好みで変えて頂いてOKです
コチュジャン 大3
しょうゆ 小1
砂糖 大2
ニンニク 大1
白ゴマ 大1
すりごま 小2
こしょう 少々
ダシX酒 大5
ケチャップ 大2
みりん 大1
[作り方]
1 鶏肉はから揚げの要領でつくる。まずはお肉に下味(ニンニク・塩・コショウ)をつけ、とき卵をからめ、小麦粉と片栗粉で衣をつけて油で揚げる。
2 フライパンでみじんぎりした玉ねぎを炒め、しんなりしたら、あらかじめ混ぜ合わせておいたヤンニョムソースを入れ煮立たせる。
3 1と、2のソースを合わせからめたら完成。
我が家では息子と私用にはからめないノーマルなから揚げとして、アッパ用にはヤンニョムソースにからめて食卓に出すことも多いです。いつものから揚げが、あっという間に韓国風味になりますよ。ぜひお試しくださいね!!
ご質問ありがとうございます!早速お答えしますヨ!
まず、ダシX酒・・・のダシは韓国のソコギ(牛肉)粉末ダシのことです。これにお酒を加えると言う意味です。
鶏肉の分量はだいたい300gほどです^^
ではでは今日も素敵な一日をお過ごしください~
モッチンハルテセヨ!!
みほこ
- あべ みほこ
- 2009年7月 8日 12:39
こんにちは!
とっても美味しそうですね。参考にさせてください。
ちなみに昨日は、サムゲタンを作りました・・といっても簡単に^^;
これから 暑くなるので体にご留意してくださいね。
毎日 楽しく!!
- ミンス
- 2009年7月 3日 18:53
うわ~
レシピ読んだだけで美味しそうですね♪
この「ヤンニョムソース」が決め手ってわけですね。
夏負け防止にもよさそうですね~
これから夏本番、旦那さんの体力維持なんか大変でしょうけど、頑張ってくださいね☆
- あろえ
- 2009年7月 3日 17:47
質問でーす
ヤンニョムソースの中の”ダシ×酒”とはどういう意味か教えてくださーい
- どら
- 2009年7月 3日 16:00
わぁ、これは美味しそう
夜食。、。、を食べるにはやや太りすぎな小生ゆえ、
酒のつまみでいただきたいですね~
太るって言う意味ではおんなじか。。
- yoC
- 2009年7月 2日 00:32
ヤンニョムチキンの作り方、教えていただきありがとうございます!^^もちろん、早速作ります!体に気をつけてくださいね。頑張ってください!!
- ナナ
- 2009年6月30日 20:56
応援してます、頑張ってください^^
- 育毛「M-1」
- 2009年6月30日 15:28
質問があります。
ヤンニョムソースの分量は、
鶏肉何グラムに対しての量なのでしょうか?
比率が分からないとアレンジのしようが…。
- 朱里之龍
- 2009年6月29日 19:11
先日韓国で食べ本当に美味しくて♪
家で挑戦してみようと思います^^
すみません・・
ダシX酒は、お酒大さじ5に対してダシはどれくらいですか??