2009年3月16日
TITLE:春満開を前に…
3月に入り、もうすぐ桜の季節だな~と思うと、ドキドキわくわくしてしまいます。桜は、韓国にいても日本にいても楽しめるだけに、私をホッとさせてくれると同時に、ハッピーな気分にさせてくれる大好きな花です。
この時期、日本はいわゆる「年度末」。私も、ロケに出かけたり、韓国美容本の執筆活動にと忙しい日々ですが、そんなあわただしい中で、自分の趣味として手がけていることが…。
その一つが、いつもお世話になっているO氏の協力のもと、先日完成しました! それは、ウルサンでの暮らし~再び日本で暮らすことになった日々をまとめた、その名も「ヂヒョのおいたちDVDスライドショー」。1年間撮りためた写真を、好きな歌にのせて、映像作品にしました。素晴らしい仕上がりに、家族全員で大拍手。ヂヒョも、一緒に写真に写っているお友達や、이모(イモ:おばさん)や심촌(サムチョン:おじさん)の名前を呼んだりしてすごくうれしそう♪ 完成品を韓国の両親にも送らなくっちゃ!
また、ここ1年間のよく撮れた写真、300枚以上をプリントアウトしました。これを時間のある時に、母がプレゼントしてくれた写真アルバムに収めていきたいと思っています。そうそう、先日見つけたかわいいシールで飾り付けをしたりして♪ さらに、日課のヂヒョの成長日記も…やっぱりメモ魔な私。けっこうこういった細かいことが好きみたいです。
全く自己満足な世界ですけれども、こういうことをしている時間は本当に幸せです。そして、こういう思い出が毎年一つずつ増えていくんだなぁと思うと、ちょっと感慨深い一方、荷物が増えるなぁとか、きちんと分かりやすく保管しなくちゃなんて不安もやってきたりして…^^;。
息子も、最近はおしゃべりが達者で、(おもちゃの)車や電車を自由自在に動かしては、「○○へ行ってきます〜! ままは何食べたい?」「じゃあ、おせんべい買って来てくださーい」なんてお願いしたりしています^^。
いつか家族で、今日の日を懐かしく、愛おしく想う日が来るのかな。その時は韓国にいるのかな? 日本にいるのかな?
美穂子さんこんにちは(*^-^*)
DVDスライドショーは喜ばれるでしょうね♪
朝のホットケーキはおいしいですね!
作ってる時の香りもごちそうです♪
- 桃香
- 2009年3月18日 16:33
コメント どうもありがとうございます~
お家でホットケーキを焼く時は分量より
ミルクと卵を多めに入れると気持ちしっとり焼きあがるような
気がします。
ハッピーな家族でいるには家族が元気でいることが
大切ですよね。
季節の変わり目、体調にはくれぐれもお気をつけて。。。
- あべ みほこ
- 2009年3月17日 20:32
みほこさん、こんにちは!
ホットケーキ、いいですね♪ 私も休日はよく焼きますよ。とろけるチーズを入れてもおいしいです〜
ヂヒョくん、ますます大きくなりましたね。日本にいても、韓国にいても、ハッピーな家族でいてくださいね!
- mino@KJ
- 2009年3月17日 15:32
私も毎朝、ホットケーキ&ヨーグルト(手作り)♪
ほのぼのするなぁ