2009年2月 2日
TITLE:Xmas in 韓国
2008年のクリスマスは、韓国・ソウルにて家族3人、一緒に過ごすことができました。思えば…1年前のXmasは、ウルサンに住んでましたが、すでに日本へ引っ越しが決まっていたので、引っ越しの準備をしながら、空っぽになっていくお家で過ごしたものでした。まだ1歳になったばかりのヂヒョは、マサンのハラボジ・ハルモニのお家へ先に行っていました。
今年は引っ越しもない、心の安定したXmas。思い切り満喫しようと、アッパが決めてくれたRホテル。忙しい韓国旅行のひと時、本当に大満喫しました! 朝食ビュッフェの後、アッパは連日のソウルでの疲労もあって、2時間お昼(朝?)寝。zzz…。ヂヒョと私は、同じ階にあるラウンジへ。私はカプチーノ、ヂヒョはぶどうジュースで乾杯し、その後映画を見たのでした。
映画のタイトルは、『벼랑 위의 포뇨(ピョラン ウィエ ポニョ)』、つまり『崖の上のポニョ』です^^。アッパからヂヒョへのスペシャルプレゼントでした(アッパが韓国で用意してくれていたのです!)。
実はこの作品には思い出が…。日本の映画館に、じいじとばあばと、従兄弟のMとKと一緒に観に行ったヂヒョ。ところが、まだ予告編の段階で、映画館の雰囲気に完全にのまれて><;大泣き、すぐに出てきてしまったのでした。同い年のKも、本編が始まったところで、アウト。Mだけ、じいじと一緒に最後まで観れたのでした^^。
そんなこんなで、実質上、ヂヒョにとっては初めて観る「ポニョ」。その眼差しは真剣そのものでした。さらに、主人公の宗介君が幼稚園に通う場面で、ヂヒョも自分が行った一時保育の教室を思い出したのか、「まま〜まま〜」と泣き出してしまったのでした。中耳炎の後に預けたイチゴ組の印象が、ちょっと良くなかったのかもしれません。それでも最後までしっかり観て、「ポーニョ ポニョ♪」を熱唱しました。
用事を済ませた後は、イルミネーションを観にいこうと、カンナム(江南)の街に繰り出しました。
今回、イルミネーションがキレイだろうと思い、청계천(チョンゲチョン:清渓川)にも行ってみたかったのですが、24日のクリスマス・イブの渋滞を危惧して、行く場所は1カ所に絞りました。おみやげや仕事の事前調査などもできるので、若者も集まるにぎやかな場所・カンナムに決定。
まず向かった先は、ヂヒョへのXmasプレゼントをと靴屋さんへ。アディダスの靴をものすごい速さで選ぶと、とっても気に入った様子のヂヒョ。ちゃーんと履いてピッタリサイズのものにしました。私は行きたかったメイク用品が揃うショップに行って、おみやげを買いました。ちなみになぜか、自分の欲しかっまつ毛ブロー、あるある、って思いながら、カゴに入れるのを忘れ買いそびれた〜〜〜のでした><;; 思ったその時、行動に移さないと…ですね〜。反省><
気を取り直して、ディナーを食べに行こう♪ということになりましたが、大変!! もうすでにものすごい渋滞ーーー++; 通常20分で行く距離が、なななんと!! 1時間半! よおし!こうなったら、と目をキョロキョロ、首を行ったり来たりさせながら、車内から街のイルミネーションを楽しんだのでした。やっぱり家族は一緒にいるのが一番! ようやくたどり着いたホテルでの中華料理、おいしかったです!
韓国のクリスマス!ドラマでしか見たことが無いです!
とても充実したクリスマスを過ごせたようですね(*^-^*)
わたしは・・・何にもないクリスマスでした・・・。(・c_,・。)ゞえへへ
- 桃香
- 2009年2月 2日 21:24
美穂子さんこんばんは^^
私もクリスマスの辺り、韓国にいるナムジャチングに久しぶりに会いに行って来ました!
美穂子さんのおっしゃるように、チョンゲチョンはどこ見ても人人人でしたが…;;
イルミネーションはとてもキレイでしたよ♪
お体に気をつけてこれからもファイティンです!
応援してます^^