阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2009年1月26日

TITLE:家族で東京ディズニーランドへ!

090129_01th.jpg日本にいる間に、絶対行きたい場所の1つだった東京ディズニーランド(以下、TDL)。

年末、XmasムードいっぱいのTDLへ出かけた私たちファミリー。初めての「夢の世界」に、最初ヂヒョは、ただただ放心状態^^。アッパはテンションもだいぶ高く「うわー」と感激していました。そして、すぐ「ここは朝から楽しむのがいいね!」。もう、次の計画をしているパルリパルリ(빨리 빨리:早く早く)精神のアッパ^^;

オフィシャルホテルに荷物を預け、TDLに到着したのは、お昼のパレードが終わった午後2時過ぎのこと。社長出勤並みの(!?)ゆったりモードでスタートした、TDLへの旅。サッカー選手現役中は、休日も仕事モードの意識を持っているアッパのペース+ヂヒョが疲れすぎないようにと、いろいろ考えた末に決めた今回の日程でしたが、道中はエンジンかかりっぱなしの元気なヂヒョが、車の中でミッキーの「ミ」と会いたいの「たい」を繰り返していました。しまいには「(ミ)イッキ〜!」と、両手を口に添えて叫んでいました。がぜん調子に乗ったところでTDLの門をくぐったヂヒョ、最初はそのきらびやかで美しい雰囲気にのまれていましたが、慣れてくると整備された道を笑顔で駆け回っていました。

最初に乗った乗り物は、コーヒーカップです。小さい頃、私も大好きでよく乗りましたが、大人になった今、かなりの速度でぐるぐる回されると、かなり気持ち悪くなりました^^;ヂヒョはやっぱり「ワーー!キャー!!」騒いでいました^^。

“イッツ・ア・スモールワールド”では、各国の民族衣装や賑やかな歌声に魅了されているようでした。その後、くまさん達のショー、スティッチのショーを見て、興奮と緊張いっぱいで遊んだヂヒョ。夜のパレードが始まる30分前に、すーっと寝てしまいました。この間、アッパと私は夕食をとり、エレクトリカルパレードを見に行く頃、ちょうどヂヒョも起きて楽しむことができました。メリーゴーランド、ダンボ、それからさらに大きな船にも乗り、汽車の旅もして、最後は花火まで充分に満喫できました。さらにTDLの余韻が楽しめるオフィシャルホテルへと向かって、大きな窓越しにミッキーの模様をしたモノレールやバスを見ながら「次はいつ来ようか?」などとおしゃべりが弾みました!

家族を、子供達をみんなを幸せにしてくれるTDLは、やっぱりやっぱり夢の(ような)国!素晴らしいです!!!
090129_02th.jpg090129_03th.jpg090129_04th.jpg090129_06th.jpg

隠れミッキーはご存じですか?

あれを探すの楽しいですよね~~。
まだまだ発見出来てないので頑張りますよ~。

阿倍さんも一度チャレンジしてみてくださいね~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

わあ、TDLよいですね~(*^-^*)
クリスマスの頃は混んでいたんでしょうね?
私もいっぺん、クリスマスの頃に行きたいなあ
初めて見る世界を、ヂヒョくんはどう感じたんでしょうねぇ♪