阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2008年8月26日

TITLE:やっぱり大好き韓国

080826_01th.jpgさぁ、シリーズものになりつつある!?「阿部美穂子 韓国を語る」も今回でとりあえずラストです^^ 1年間暮らしたウルサンを振り返る前に、まず“大都会”ソウルのステキをご紹介です!

ウルサン在住中、久しぶりに昨年10月に仕事ででかけたソウル。Wホテルウォーカーヒルは、ソウルの今を象徴するような、活気あふれる中にも洗練されたお洒落さが漂う空間でした。アルクのブログでもご一緒のハル(塩田貞治)くんとのカジノロケの旅、楽しかったな〜♪ そうそう、「ハル君、チャル チネゴ イッソヨ??(잘 지내고 있어요?:元気にしていますか?)」^^

ハル君とは、すぐにすごく息が合ってなんだか姉弟のようでした。そんなハル君が一緒に選んでくれたイヤリングです(下の写真を見てくださいね♪)。ソウルの骨董品やお洒落なカフェなどが立ち並ぶ通りで見つけたのですが、本来はピアス。その場でイヤリングのパーツに付け替えてくれたのでした。そして、味だけじゃない、見た目もおいしい・美しい韓国宮廷料理。これもロケの一部でしたが、スイーツ大好きのハル君はもちろん、デザートをほおばっていました^^

お待たせしました! ソウルからは車で6時間半ほど、釜山から1時間ほどの距離に位置するウルサン(울산)は、韓国を代表する工業地帯をかかえる都市です。ウルサンは、現代自動車(현대자동차)の本拠地なのですが…聞いたことある方、いらっしゃいますか? 国内線のみのウルサン空港から我が家へ行く道の途中では、これから出荷する車が勢ぞろい! 整理整頓された形で置かれていて美しかったです。ちなみに、我が家のそばでは船を造っている会社もありました。

少しづつ言葉・単語を発し始めている今のヂヒョなら、窓の外を見て「ふね・ふね…」と言うことでしょう。ウルサンでは海にも行きました。ヂヒョがまだ小さかったので、風に当たりにでかけた程度でしたが、広い広い海をみると心が癒されました。

ウルサンで出会あったチュジョンオンニには本当にお世話になりました。そして、オンニのおかげで、後半のウルサンの生活が本当に潤いのある、楽しいものになりました。コマプスムニダ(고맙습니다:ありがとうございます)!!!

9月4日、昨年の私の誕生日には、ウルサンから車で40分ほどの古都・キョンジュ(경주)へ家族3人で一泊旅行にでかけました。夕食時にはマサンのご両親も合流して、みんなからバースデーを祝っていただきました。歴史地区が世界遺産に登録されているキョンジュ。日本では京都のような静寂な雰囲気が似合う、落ち着いた場所です。帰りがけに仏国寺(불국사)へ行きました。正確に言えば正面の門まで行きました^^;その時は、境内へは足を伸ばせませんでしたが是非、今度またゆっくり行ってみたいです。

皆さんも是非、ソウルは、もちろん、韓国・ウルサンへ出かけてみてください^^
私の一つの夢…日本・韓国の各地を巡ってみたい、ゆっくりゆっくり実現できたら、幸せです。

080826_02th.jpg080826_03th.jpg080826_04th.jpg080826_05th.jpg080826_06th.jpg

韓国は、どことなくなつかしい、そんな雰囲気があるところが
好きです。
私も、ウルサンや慶州はよく行きました。

それにしても、とってもすてきなイヤリングですね !
どんな素材で出来ているのでしょうか?
かわいいです。

こんにちは!

早速ですが、ウルサン!私も1年ほど仕事をしながら住んでいました。
工業都市ということで、空気はあまりキレイとはいえないのですが、港町釜山へも歴史の街慶州へも1時間程度で行けるので、私も家族や友達が来るたびに行っていました。
阿部ちゃん、今度は仏国寺へぜひ入ってみてください!ソクラムも素敵です!ウルサンの「鯨祭り」には行かれましたか?私も海によく行きました。海浜公園のようなものがあったかと。

今、妊娠中ですが、出産して落ち着いたら、家族みんなでまたウルサンへ遊びに行くのが夢です♪

美穂子さんはじまして。

毎回ステキな写真を見せてくださり
ありがとうございます。

私は今韓国の男性とお付き合いしていますが、
お互いまだ大学生で、そのうえ遠距離と前途多難です^^;

美穂子さんのようになれたらいいなぁといつも
思いながら拝見しています。