阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2008年3月18日

TITLE:偉大な母からの手紙…

大きなダンボール(韓国では「박스」(バクス→英語のboxより)。日本語風に「ボックス」って言ってもまず通じません><;)が届きました。キムチの香り…母の愛情、バクスよりも大きな大きな母の愛がいっぱい詰まったキムチ。

夜、ヂヒョが寝て、アッパも「早めに寝るね」と部屋に入るのを見届けて、心うきうき箱を開けました。今うちにあるものでは一番大きなタッパーを出してきて、キムチを한 포기 한 포기(ハンポギ ハンポギ:一株一株)丁寧に入れていきます。最後は手のひらでならして、空気も閉じ込めて…。

キムチは、韓国でも日本でも冷蔵庫で保存しますが、温度が違うため、やっぱり日本で食べていると早く酸っぱくなってしまいます。たいてい家庭には冷蔵庫は1台の日本、扉を開けるたび、キムチの香りが涼しい風と一緒にやってきます^^;

ここで、すっぱくなった白菜キムチのおいしい食べ方です!
ごま油で炒めて、お砂糖で少し味付けして、ご飯のおかずにしたり、チゲ(鍋もの)にするとおいしいです。생김치(センギムチ:漬けたてのキムチ)は細長く切って、ご飯に巻いて食べると幸せ〜!ものすごく贅沢な一品になります^0^ ちなみに私は、センギムチ+卵かけご飯にして、さらに韓国のりを巻いて食べる食べ方も大好き。子育て中のオンマの食事時間は限られていますから^^; これだと、すばやくしかも栄養満点!で、しっかり食事をいただくことができちゃいます^^

さて、어머님(オモニム:お母様)の愛に溢れたキムチと一緒に入っていたのが、手紙。

そうそう、たしか前回、オモニムがキムチと一緒に가래떡(カレトック:細長い棒状のお餅)や멸치(ミョルチ:カタクチイワシ)を送ってくださったときのこと。マサンに置き忘れたヂヒョの哺乳瓶も入っていて、この中に入っていた手紙は「보고 싶다 손자 지효(ポゴ シプタ ソンジャ・ヂヒョ:会いたいよ、孫のヂヒョ)」…って。ヂヒョの名前だけしかなくて、息子のアッパは「今までは아들,아들(アドゥルX2:息子、息子)だったけど、変わったな」ってさみしそうでした。でも、今回はありました! ちゃんと私たちの名前も^^

白い紙に黒のペンで書いたシンプルなものだけど、オモニムの大きな愛が込められていた手紙…胸にじんわり温かいものがきました。

「愛してる…息子・孫・嫁
元気にしてる?
韓国の家族もみんな、おまえたちのおかげで元気に過ごしているよ。
おまえたちも食べ物、おいしくしっかり食べているでしょ? 
健康に気をつけて元気な姿で会おうね。 
それからミホコ、夫・息子の内助の功をしっかりして、1等賞の家族になれるよう願っているよ…。
父・母より」


どうしてだろう、韓国語ってホント、涙腺弱くなる…やっぱり涙しちゃった私。
がんばります!!

愛してる。会いたい。そんな言葉を素直に言ってくれる韓国の人。
口にしなくても分かるって言う言葉もあるけど、せっかくなら素直に言ってしまった方が良い!!
素敵ですね・
ヂヒョクンはこれからがおしゃべりができてきて楽しい時になりました。私の友達は中国、韓国人がいますが、日本に生まれ育った子供でも祖国の言葉を話せるように、ママ達は家の中では祖国の言葉を話していましたよ。住んでいれば日本語は当たり前のように耳に入ってくるので・・・祖国のおじいちゃん、おばあちゃんのためにって言ってました。友達の子は北京語、広東語両方話せるようになりました。韓国人のママの子はソウル語、テグ語話せるようです。美穂子さんもお忙しいでしょうが、韓国語の勉強も頑張ってください。

心の熱くなるお手紙ですね。
韓国の方は本当に情が厚くて、日本人の私たちが忘れてしまったものを大事にしている気がします。

私は家でキムチをつけていますが、漬けて10日くらいで酸味が出てきてしまいますね。ほしいですキムチ冷蔵庫!!

雑誌Martでのご活躍も拝見しました~♪
私も読者スタッフなどで時々参加しています。今後も楽しみです。

これからも美穂子さんとご主人のご活躍、ジヒョちゃんの成長を楽しみに見させてください。

美穂子さん、こんにちは(^-^)
素敵なお話を聞かせてくださって、有難うございます。
距離は離れていても、自分達のことを愛して気にかけて
くださる家族がいらっしゃって、幸せですね♪
私も韓国に家族がいます(主人が韓国人です)。
美穂子さんのように韓国語が達者ではないので、いつも
韓国の家族に気持ちを伝え切れなくて申し訳ない気持ちで
いっぱいです(ToT)
美穂子さんを見習って「内助の功」を頑張ります!!

うぅ(ノ_<。)文章に、お母さまの愛情があふれてますね
読んでいて涙ぐんでしまいました
愛してくれる親がいるって幸せですね♪

韓国ノリといえば、初めて食べた時は衝撃的でした!
油がついててしょっぱくて(笑)
でも今では大好きな海苔ですっ♪

読んでいて私まで目がウルウルしちゃいました。
短いけど家族愛の詰まった素敵なお手紙ですね。
私もそんな母親になりたいです^^
センギムチ+卵かけご飯を韓国のりで巻いて食べるなんて
おいしそ~~~(*≧m≦*)
私も今度試してみま~す^^
おいしそうなレシピ?をありがとうございます(*^-^*)ゞ