阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2010年12月27日

TITLE:Merry Christmas!!

Xmasはどのように過ごしましたか? 私がライフスタイリストを務めるハンプティダンプティの店内は、華やいだ雰囲気で、心ときめくものがいっぱいでした。

Xmasイブイブにアッパが韓国から戻って来ました。すると我が家ではイベントが盛りだくさん^^ Xmasに続いてアッパの誕生日、私たちの7回目の結婚記念日、アッパの弟の誕生日と、お祝い続きでにぎわう日々でした。子どもたちにとっては、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるXmasは、何よりも特別な日でしょうね♪

長男も4歳になって、欲しいものもプレゼントに対する意識も日に日に確立されているようです。12月に入ったころは、幼稚園の先生に「何が欲しい?」と聞かれると紙で作った「強い剣」などと言っていたようですが、Xmasが近づくと、アッパに「ベイブレードが欲しいからサンタさんに、くつ下にいれてもらう!」と話していたようです。

101227_2th.jpgXmasの朝、大きな箱が枕元に置いてありました。欲しかったベイブレードが届いたのです! もちろん息子は飛んで、跳ねて大喜び!! この時、すでに引っ越しを控えたころだったため、私の心情は複雑……。「また荷物が増えた~」とは言え、子どもの喜ぶ顔にかえられるものはありませんね。オンマとアッパからは英語の本とCDを。楽しく通っていた英語教室も引っ越しのため、お別れになってしまったので……。これからも英語に触れていてほしいという願いから選びました。
じいじとばあばからも何やらプレゼントが届きました。お洋服のセットにレゴブロッグ。これは私の兄が小さいころに使っていたものです。こんなに保存状態良くとっておいてくれた母に感謝です! ものすごく小さいピースもあるため、まだ1歳になったばかりのヂオンの前では、レゴブロックはやらないと約束をしました。
そんな思い出がいっぱいのXmasになったのです。

そしてここ群馬・前橋で過ごす最後の冬になりました。近所の公園まで子どもたちと一緒に出かけたお散歩コース、たくさんの自然に触れることができました。子育て環境に恵まれたこの地を去るのは本当に残念ですが、たくさんの楽しい思い出を胸に新天地・韓国で頑張ります!!






101227_3th.jpg

101227_4th.jpg

101227_5th.jpg

101227_6th.jpg