阿部美穂子の韓国Pick up!:スペースアルク
 

2009年9月17日

TITLE:妊婦さん

090917_1th.jpg9月に入って過ごしやすい気候が続いています。誕生日を迎え34歳になりました。あっという間の33年、これからはますます一年一年を大切に過ごしていきたいです……。1年の一番いい時期に産まれたことを、両親に感謝しています♪ 

還暦を過ぎても第一線でバリバリ働くキャリアウーマンの母は8月の終わりにピ(비=Rain)のコンサートに友人らと出かけ、「かっこよかったわよ~ダンスが最高ね!」とさらに若返った様子。「2時間以上、立ちっぱなし踊りっぱなしだったわよ~」と元気いっぱい。母の斜め前には85歳を過ぎたおばあちゃまも杖を持って同じ時間、立ち通しでエールを送っていたとか! 1~2週間前から一緒に行く友人達と「何着ていく?」「どこでランチする?」なんてウキウキ計画を立てるところなんて、女性はいくつになっても乙女心が大切ね~♪なんて学ばせていただきました^^ 妊婦だし、おまけに2歳の息子を連れてのピのコンサートはちょっとハードかな……?と今回は遠慮したものの、次回はぜひ行きたいと思っていますっ!

さて、8カ月つづいている妊婦生活も順調、日本では体重管理が徹底されていて、検診に行く度にちょっぴりドキドキするものの、毎週+1kgをキープ、おいしいものも頂いています。鉄分検査もギリギリセーフで「ほっ」。これが韓国だったら、「もっと食べなさい!!」攻撃にあっているだろうに(笑)。やはり韓国の母から来る連絡は、「何か食べたい韓国料理はある? ちゃんと食べてる? おかず送ろうか?」といった調子です。

時々食べたくなる韓国料理~テンジャンチゲやチヂミ、そしてホットクなどは自分で作っています♪ 一人目の時はトンカツなどのお肉がとっても食べたかったのですが、今回はりんごやもも、なし・ぶどうなどのフルーツが美味しいですね。それから、大学イモ^^。昔からイモ好きですが、韓国のミョンドンや金浦空港でも売っているコグマ(고구마=サツマイモ)のカリカリポテトが食べたくなりました。

韓国と日本、わりと食も似ていることもうれしい限りです。そして、大好きなSweetsなら、日本にもサツマイモの美味しいお店、「らぽっぽ」があります。これからはますますお芋がおいしい季節♪ですね。あと2カ月弱、マタニティライフを思い切り楽しみたいと思います!!

090917_2th.jpg

090917_3th.jpg

本当にもうすぐですね~。
もうすぐ可愛い赤ちゃんと会えるなんて、本当に素敵です。
どうか、お体を大切にして頑張ってくださいね!

私もピのコンサート行きました♪
ファンになって、もう6年ですが~彼のステージは
いつも大きな元気をくれるので大好きです。
年齢関係なく皆一つになって盛り上がれる時間は最高^^
いつか美穂子さんをお見かけできたなら嬉しいです♪

その前に、無事出産の時を迎えれることを祈っています。
頑張ってください!
(私もいつか赤ちゃん欲しいです~*^^*)

この前韓国に行ってきたんですけど韓国料理とってもおいしかったです~(^^)/☆

お子さん楽しみですね!
私も子供欲しいです!

あと2ヶ月!
またまた正念場ですが、頑張ってください

性別はもうわかっているのですか?それともお楽しみでとっておくのでしょうか?

本当に楽しみですね

安産を祈っています!